こんにちは。【Kanemori】です。
漫画「BANANA FISH」が2018年に40周年を記念しアニメ化し、なんと全話Amazon primeで観られるというので、ドキドキしながら視聴いたしました。(いまさら?)
十数年前のワタシが高校生の頃にカッコイイなぁと思っていた漫画です。
※ネタバレしてますのでご注意ください。
「BANANA FISH」(バナナフィッシュ)がアニメ化!
少女漫画なのにとにかくバイオレンスでハードな内容の漫画。白人美少年と可愛い日本人の男の子が親友となるソフトなBL(?)ですわね。
時代の違い
アニメ第一話、衝撃はイキナリやってきます。
アッシュがスマホ使うとるで!
そうです。漫画の舞台は1980年代のベトナム戦争後です。スマホどころか携帯電話もポピュラーではありません。NYの小汚いハーレムで電話ボックスでのシーンが懐かしい。
もう、そんな…。アッシュがスマホ…。
マックスもスマホ…。
イベさんもスマホ…。
そうだよね、ワタシもスマホ使ってるもん。でもゴルツィネ氏だけは屋敷の古風な電話を使っていて安心しましたよ。ちなみにテレビも薄型。PCも薄型。挙句の果てには「ニューヨークタイムズ」をタブレットで読みだすアッシュ。そう、アニメ版は現代なんです。
ワールドトレードセンター
漫画でマンハッタンの景色が描かれるときは、必ずワールドトレードセンターのツインタワーとエンパイアステートビルが描かれていましたが、アニメでワールドトレードセンターはありません。グラウンド・ゼロに建てられたワンワールドトレードセンターが代わりに描かれています。漫画当時とは違い、今度はイラク戦争後が舞台ですので、2001年9月11日のアメリカ同時多発テロは昔のこととなっています。時の流れを感じますねぇ。
BANANA FISH語ります
アッシュ伝説
主人公のイケメンギャングボス。17歳の美少年でIQ200超だとか。まぁ今思えばありえない設定で逆にオモロイわ。それだけ綺麗でお利口さんじゃ悪い人たちに利用されてしまいそうになっても仕方ないよ、悲しいけど。
ゴルツィネ主催のディナーで「’69ロマネコンティ」を言い当てたり、政治家を論破したり、元軍人相手にケンカ仕掛けてやっつけたりと「スゲェ奴」伝説は語りつくせません。バッタバッタと敵をやっつける姿は爽快ですが、NYって今はそんなに物騒ではないんじゃ…と、若干時代背景が歪な感じがしますね。
「キャンディーバー」のくだりや「バーイ、マイスウィート、チュッ」のくだりもお約束です。漫画は冷酷無比のクールなイメージでしたが、アニメは表情や声の変化があるので、かなり人間らしさを感じます。とっても口の悪いキレイなオニイチャンです。
漫画ではサイドストーリーもいくつかあるので、どこまでアニメ化するのかなって思っていましたが、きっちりアッシュがラオに刺されて市立図書館で眠りについてEND。忠実に漫画本編をアニメ化していました。
ショーターが坊主にならない
アッシュの親友ショーターのトレードマークがモヒカン→スキンヘッドになっちゃうのが漫画版ですが、アニメショーターは最期までスキンヘッドのままでした。ワタシ的には坊主にサングラスの「サンプラザ中野」みたいなイメージの方が強かったからどうも違和感がありましたが。しかもモヒカンスゲェ色だし。
どなたかのブログで、ショーターの最後は体と頭がありえない場所に配置されているから、画面上ですぐに「ショーターが実験の上解剖されて死んだ」とわかるように派手なモヒカンのままの設定だったのでは、という仮説を読んゾッとしましたね。でも確かに強烈な個性のスキンヘッドにしなかったってのはそういう事だったのかな。ラオにアッシュが刺された並に悲しいシーンですね。涙なしには見れません。
エイジがカワイイ
日本人の男の子「エイジ」。いろんな人が利用しようと狙うアッシュの心のよりどころで唯一の弱点みたいな存在だから、なにかと狙われ巻き込まれちゃう。漫画版はさえない大学生って感じだったけど、テレビで動くエイジは何かとカワイイのです。クリクリした大きな目が好奇心たっぷりに動いて小動物みたい。月龍さまの策略により、ゴルツィネのベッドの上で剥かれたシーンなんかは見えちゃいそうで(何が?)ドキドキハラハラでした。
シンがすき
シンはショーター亡き後チャイニーズのボスになった14歳の少年。義理難く人情味溢れ感情がコロコロ変わる彼が、とてもかわゆい。ブランカとコンビを組んだ最後の決戦の地、国立精神衛生センターでのやり取りがお気に入りです。
シン・スウ・リンは「BANANA FISH」のアナザーストーリーと吉田秋生先生の後の作品「YASHA-夜叉-」「イヴの眠り」に成長して登場します。大学生の時に出会った伊部さんの姪「暁ちゃん」と結婚して息子の「烈」が生まれます。ちょっとこの辺りの時間の流れはアレだけど、お気に入りのシンが活躍するので目をつむりましょう。
ストーリーの爽快なテンポ
軸はしっかりと原作に忠実で、期待を裏切らない展開です。動くアッシュもカッコイイし。アニメ24話におさめるにはどこかしらの場面がカットされる必要があると思いますが伏線として回収されているので、どこの場面が切り取られたのかと思い返してもきちんと納まっている印象でした。
終わりに
アニメ「BANANA FISH」は夢中になっていたあの頃を裏切らないとても素敵な作品です。漫画を最初から読みたくなりますね!今度実家に帰ったら探してみようかな。
最期まで読んでいただき、ありがとうございます。