Kanemori【かねもり】です。
今回のホテルは、東京下町・浅草のメインストリート国際通り沿いにある「ザ・ビー浅草」です。つくばエクスプレス浅草駅から徒歩1分。雷門、花やしき、合羽橋道具街など人気の観光スポットも徒歩で行ける便利な場所にあります。これぞ日本!の魅力をたっぷり満喫できるエリアです。
ザ・ビー浅草
古き良き文化が色濃く残る街・浅草にありますが、実は外資系の「イシン・ホテルズ・グループ」のオリジナルブランドのホテルです。最近ではホテル形態や運営業態も多様化しているので、あまり驚きませんね。外資らしく、無料Wi-Fiやネットステーションも充実しており、外国からのお客様がたくさん利用していました。
客室
今回のお部屋は「スーペリアツイン」という21㎡のお部屋。ビジネスホテルですので部屋の種類は少ないようです。外国からのお客様が多いからか、ベッドサイズは110㎝とちょっとワイド。赤と黒が基調となったモダンな雰囲気です。
Post from RICOH THETA. #theta360 - Spherical Image - RICOH THETA
浴室
ターゲットが外国人のためか、浴槽はなくシャワーのみです。特筆すべきは、この日本ではあまり見かけないタイプのシャワー。頭上のシャワーはなかなかの水圧。真ん中あたりの3連の丸いところもシャワーで水が噴き出してきます。ちょうどお腹あたりに位置しており、ウネウネとゆっくりスイングします。トイレと洗面台は隣にあり、シャワー室とセパレートされています。
客室設備・アメニティ
アメニティ
ホームページに記載がないので確認できたものだけですが…。
歯ブラシセット / レザー / ヘアブラシ / 綿棒 /シャンプー・コンディショナー・ボディソープ / フェイス・ハンドソープ /化粧水・乳液・メイク落とし/ お茶 / ボディウォッシュタオル / フェイスタオル / バスタオル / スリッパ / ナイトウェア
細かいアメニティがバスルームから遠い窓側にあるので、シャワーを浴び始めてからアレがないコレがないということになってしまいました。
客室設備
コンセント/テレビ / 冷蔵庫 / 電話 / シャワートイレ / セーフティボックス / 湯沸かしポット / ヘアドライヤー / 加湿機能付空気清浄機
ベッドサイドのコンセントの挿口の種類の多さに驚きです。コチラも外国の方にはありがたいですね。
おわりに
今や日本を代表する観光地となった浅草。ロビーには無料PCやコーヒーサービスを利用する外国人が多く、対応するホテルスタッフの皆さんはフレンドリーだし、英語が堪能です。料金もリーズナブルですし、近くに飲食店も多く、東京で気軽にステイするのにぴったりなホテルです。
最後まで読んでいただき、ありがとうございます。